EMS-42 組織

諮問委員会

青柳 克信(理化学研究所名誉研究員、東京工業大学名誉教授、立命館大学客員上席研究員)
荒川 泰彦(東京大学特任教授)
大野 英男(東北大学学長)
佐々木 昭夫(京都大学・大阪電気通信大学 名誉教授)
末松 安晴(国立情報学研究所, 東京工業大学名誉教授)
菅野 卓雄(東京大学 名誉教授)
高橋 清(東京工業大学 名誉教授)
名西 憓之(立命館大学名誉教授)
西永 頌(東京大学 名誉教授)
林 秀樹(NEDO 技術戦略研究センター フェロー)
藤田 静雄(京都大学名誉教授)
松本 功(名古屋大学客員教授)

運営委員会

運営委員長藤原 康文(阪大)
運営委員朝日 一(阪大)
上田 哲三(パナソニック)
上野 昌紀(住友電工)
尾鍋 研太郎(東大)
河口 研一(富士通研)
喜多 隆(神戸大)
纐纈 明伯(東京農工大)
熊倉 一英(日本電信電話)
竹田 美和(科学技術交流財団)
竹見 政義(三菱電機)
手塚 勉(キオクシア)
冨谷 茂隆(奈良先端大)
波多野 睦子(東工大)
藤村 紀文(大阪公立大)
三宅 秀人(三重大)
本久 順一(北大)
吉野 淳二(東工大)
若原 昭浩(豊橋技科大)

実行委員会

実行委員長若原 昭浩(豊橋技科大)
副委員長本久 順一(北大)
冨谷 茂隆(奈良先端大)
総務委員朝日 重雄(神戸大)
今西 正幸(阪大)
金井 駿(東北大)
玉置 亮(横国大/KISTEC)
出来 真斗(名大)
都甲 薫(筑波大)
情報セキュリティ委員宇野 和行(和歌山大)
会計委員舘野 功太(日本電信電話)
舘林 潤(阪大)
会場委員金子 光顕(京大)
正直 花奈子(京都大)
神野 莉衣奈(東大)
林 侑介(阪大)
前田 拓也(東大)
山根 啓輔(豊橋技科大)

論文委員会

論文委員長乙木 洋平(住友化学)
副委員長荒木 努(立命館大)
寒川 義裕(九大)
栗原 香(住友化学)
論文委員秋田 勝史(住電半導体)
石川 史太郎(北大)
石川 靖彦(豊橋技科大)
一色 秀夫(電通大)
今林 弘毅(福井大)
岩谷 素顕(名城大)
牛田 泰久(豊田合成)
生方 映徳(大陽日酸)
大兼 幹彦(東北大)
大野 雄高(名大)
大曲 新矢(産総研)
片岡 恵太(豊田中研)
片山 竜二(阪大)
金村 雅仁(トランスフォーム・ジャパン)
北村 雅季(神戸大)
沓掛 健太朗(理研)
蔵口 雅彦(東芝)
小島 一信(阪大)
笹倉 弘理(北大)
徐 学俊(NTT)
末益 崇(筑波大)
杉山 正和(東大)
瀧澤 俊幸(パナソニックインダストリー)
俵 毅彦(日大)
寺井 慶和(九工大)
德田 崇(東工大)
成塚 重弥(名城大)
南條 拓真(三菱電機)
西永 慈郎(産総研)
西中 浩之(京都工繊大)
東脇 正高(大阪公立大)
冨士田 誠之(阪大)
藤村 紀文(大阪公立大)
船戸 充(京大)
宮川 鈴衣奈(名工大)
村上 尚(農工大)
森 勇介(阪大)
山田 明(東工大)
屋山 巴(工学院大)
分島 彰男(名工大)
渡邊 賢司(物材機構)

協賛学協会

(公社)応用物理学会
(公社)電気化学会
(公社)日本金属学会
(公社)日本化学会
(公社)日本表面真空学会
(公社)日本材料学会
(公社)化学工学会
(公社)日本セラミックス協会
(一社)電気学会
(一社)電子情報通信学会
(一社)日本結晶学会
(一社)日本材料科学会
(一社)日本真空工業会
(一社)日本鉄鋼協会
(一社)日本電子デバイス産業協会
(一社)日本物理学会
(一社)日本半導体製造装置協会
(一社)表面技術協会
(一社)レーザー学会
日本結晶成長学会